昨日のブログで、ZEV(ゼロエミッション車)を内燃自動車の進化版ではなく、社会インフラも激変させる”新たな乗り物”と捉えると”ワクワク”すると書きましたが、今日は、徳島県でEV充電インフラを一緒に普及させましょうとの話を持って行った日産サティオ徳島の藤村社長が展開をしている障がい者就労支援A型事業所Ponte(株式会社Ponte)の従業員の方々の仕事の腕に”ワクワク”しました😊
中古車販売の現場に出すための商品化作業(外装やエンジンルームを磨き、社内のシミや汚れを取り除く作業)が本当に素晴らしく、磨かれたエンジンは新車のそれに見えました。また、汚れを落とされたシートは、ビニールを掛ければ、こちらも新車です😊今は、新築や中古住宅の美装作業でも彼らは大活躍をしています。
まさに、SDGsのGoalであるサーキュラーエコノミーの2本柱の1本、ヒューマン・ウェル・ビーイング、つまり、”全ての個性が輝く社会”を目指し、障がい者の雇用創出、企業の人手不足の解消と言う社会課題の解決に地に足を付けて邁進している素敵な現場でした😊
帰り際に、藤村社長に掛けられた言葉にも、”ワクワク”し、事業家として微力を貸すことを決めました。
その言葉とは、「この価値ある事業のノウハウを全国に広めたいんです。㈱PonteのIPOに知恵を貸して下さい。」
ミッション(”全ての個性が輝く社会の実現”)善し。
解決する社会課題(「加速する人手不足の解消」)善し。
一社での利益の独占を考えず、IPOを通じて全国に広める(パートナーシップを発揮する)との志や善し。
帰路、当日同席して貰った、もう一人の徳島発で障がい者の就労支援に命を懸ける助っ人の森本博道代表に車で徳島駅まで送って貰う車中で、森本代表のアイデアと行動力、小生の経験から来る知恵と人脈を結集して、Ponteの事業モデルをさらに”ワクワク”するビジネスに発展させていこうと誓い合いました😊
車から降りる段に、彼から、1冊の冊子を手渡されました。それは、森本代表が発行する障がい者向け求人情報誌が冊子のサイズを変更する際の束見本でしたが、中身は、この世に数冊しかない小生の写真集でした😲驚きました😲
その求人情報誌に毎回SDGsBizの広告を出すために預けていた小生の写真(こちらも、森本代表の友人の発達障害の凄腕カメラマンに撮って貰った)を使って、せっかく、束見本を作るにしても楽しく!と言うことで、小生のことが大好きなスタッフが創ってくれました😊感謝!!
一般社団法人 SDGsビジネス総合研究所
理事長 村井哲之