7月7日七夕に「電気代削減研究会」もスタートします!!

7月1日の第1回「脱炭素マーケティング研究会」の基調講演・ワークショップの参加者アンケートを見て、第2回目へ向けての課題が見つかり、きっちりと解決し、活かして行こうと思います。

こうした中、新たな発見というか気づきがありました。

肩書を事業家・脱炭素経営アドバイザーと改めた小生が経営をする㈱村井流通経営研究所には、現在、多くの食品スーパーマーケット様から「もう、この電気代の高騰には耐えられない!」「どうにかしてくれ!」との声が沢山寄せられ、1社1社をコンサルするには体がひとつしかなく、どうしたものかと考えあぐねていました。

 

 

 

 こうした中、今回のワークショップをその名もズバリ、「電気代削減研究会」として村井流通研の中に事業として立上げ、全国から研究会会員を募り、各社に電気代削減委員会を立ち上げて頂き、その責任者にワークショップに加わって貰い、そこに、「電力の未来」「エネルギーの未来」(いずれも、日経BPからの1冊49.5万円の本)を執筆・編集し、これまで節電のノウハウ本も4冊世に出して来た、㈱脱炭素経営戦略総研代表の村井が”脱炭素を電気代削減に澱みなくつなげる最新の経営ノウハウ”を注ぎ込み、現場で流す”汗”と”智慧”を徹底して共有して行くことで、多くのスーパーを中心とした流通小売業様の電気代削減の切なる要望に一挙に応えることが出来ることに気付いたのです。

 

 

 

明日、7月7日は、電気代削減にこの15年間、時に、電力会社と闘いながら二人三脚で取り組んで来た故株式会社キョーエイの埴渕会長のコロナ禍で2回も延期になった3度目の正直の「お別れの会」です。

 

 

 

この日に、「電気代削減研究会」をスタートさせます😊7日は「友引」です。未だに、天国から埴渕会長を現生に引き戻したい気持ちです!!

「電気代削減研究会」の詳細は、7日のブロブで発表します。


一般社団法人 SDGsビジネス総合研究所

 理事長 村井哲之